長崎五島の旅

11月初め、家族で長崎県の五島に行ってきました。日の入り、日の出、キラキラと輝く青い海、青々と茂る山や夜空に広がる満点の星など、神様の創造された美しい自然を堪能しました。目の前に広がる景色、一つ一つに感動し、神様をほめたたえずにはいられませんでした。

 五島には沢山の教会があり、キリスト教が禁止されていた時代に、キリシタンが隠れて密かに信仰を守った島として有名です。1868年、「五島崩れ」と呼ばれる宗教弾圧が起こり、多くのキリシタンが投獄され、死にました。

1873年にキリスト教禁令が解かれ、迫害の中を生き延びたキリシタンは五島各地に教会を建てました。それらの教会は現在もカトリック教徒の礼拝の場として、また観光名所として、残っています。車で島を回ると、至る所で屋根に十字架の立つ教会が見られました。

今回、4つの教会を訪れました。私はカトリックの教会を見たことがなかったので、沢山の素敵な教会を内部まで見学でき、貴重な体験となりました。

 ある教会では、玄関に掲げられた一つの貼り紙が目に留まりました。そこには、「小学生からはミサに出席しましょう、体を持ってみんなで一つとなって礼拝する事が大切です、おもちゃやおやつは他の子の礼拝の妨げになるから持ってこないように」などと、礼拝の心得が書いてありました。礼拝を厳粛なものとして、大切に守っていることが分かり、同じ礼拝者として嬉しい気持ちになりました。

 また別の教会では、見学を終えて外に出ると、お祈りしに来たおばあちゃんに会いました。話しかけてみると、その教会に通っていて、今、82歳だということでした。

五島の人たちはとても気さくで、色々な話を見ず知らずの私たちにしてくれます。そのおばあちゃんも、両親と祖父母はカトリック教徒で、自分が生まれたとき、お父さんは役場に出生届を出すよりも先に、教会に行って洗礼を授けさせたと話してくれました。私たちもイエス様を信じている者ですと伝えると、とても喜んでくださり、最後は互いに祝福し合って別れました。

旅を終え、改めて、この旅は神様を知らずしては味わえなかった感動、喜び、学びが溢れていたなと感じます。(植野叶恵)