申命記1章17節

「さばきをするとき、人をかたよって見てはならない。身分の低い人にも高い人にもみな、同じように聞かなければならない。人を恐れてはならない。さばきは神のものである」(申命記1:17)。何事も神の義と愛を基準にして判断すべきです。情に動かされず、好き嫌いや損得勘定によらず、人の顔を見ず、神の義を立てるのです。主を仰ぎ見れば、不正は不正、正は正と、はっきり言えるようになります。