詩篇7章9b、10節

「正しい神は心の深みまで調べられます。私の盾は神にあり/神は心の直ぐな人を救われます」。心が直ぐな人とは、心が真直ぐ主に向かっている人のことです。子供の頃、曲がった青竹を真直ぐな柱に縛り付けて乾燥させ、釣竿を作りました。心を真直ぐにするためには、正しい神に自分の心を縛り付けておけばいいのです。日々、真直ぐに固まっていきます。真理の縛りこそ、人を自由にします。